fc2ブログ
6月のカレンダー
2018 / 05 / 26 ( Sat )
深緑の季節
さわやかな風が香る。
らいあんの周りは田植えが終わり、夜にはカエルの合唱!!
くぐり門も3月にリニュ-アル、沢山のお客さんを迎える。

6月のカレンダー
(休日)
 2日(土)臨時休業
 5日、12日、19日、26日の火曜日が休日。
s-CIMG3283.jpg  s-CIMG3291.jpg  s-CIMG3212.jpg
(深緑包まれ)    (菖蒲が満開、稲田)  (3月にリニューアル)
リニューアルしたくぐり門は長野市の小出竹材店制作
(先代は長野善光寺も手掛ける)

スポンサーサイト



14 : 28 : 36 | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
安曇野を訪ねて
2018 / 05 / 11 ( Fri )
皆さんはどんなゴールデンウイークでしたか?
私共は先日に連休を取り、安曇野に行って来ました。

磊庵(らいあん)の 「せいろ蕎麦」 の薬味に
安曇野の 山葵(わさび) を使っています。

久しぶりの安曇野です。

安曇野は2011年にNHKテレビ連続ドラマ「おひさま」の舞台となりました。
主役は井上真央でそば屋の嫁役でした。

今回は取引先のわさび工場を訪ね
その後に大王山葵農場に行きました。

わさびは花、茎、葉、そして芋と全て食べられます。
らいあんでは「わさびの葉を天ぷらに、茎を浅漬けにして出しています。
     s-CIMG3224.jpg        s-CIMG3222.jpg
山菜の天ぷら(右の緑がわさびの葉)。前菜(左から野沢菜漬け。わさびのくきの漬物、ソバの芽)

(5月の休日の変更)
*15日、22日、29日 の火曜日が休日。
*20日(日) が臨時休業になります。

宜しくお願い致します。

=トピックス=
s-CIMG3213.jpg       s-CIMG3216.jpg      s-CIMG3219.jpg

「把瑠都の剣」作者武論尊氏 元大関把瑠都(バルーン) もにまね芸人「なみてぃん」
最近らいあんに来られた方々です。    

00 : 10 : 23 | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
| ホーム |