fc2ブログ
七草がゆ(1月7日)
2016 / 01 / 08 ( Fri )
昨日は「七草がゆ」の日でしたが皆さん召し上がりました?
今日、らいあんのおばあさんが”なずな”を少し摘んできてくれました。
女将に聞いたら「天ぷらの材料かな?」と言っていました。ラッキーな人はお目にかかれるかも。
「七草がゆ」について
ご存知の方もいると思いますが、”セリ、ナズナ、ゴギョウ、ハハコべサ、ホトケノザ、スズナ、スズシロ”を7日の節句にこれらの野菜を刻んで入れたかゆを「七草がゆ」といい邪気を払い万病を除くものとして食べる御節料理で、疲れた胃を休めたり野菜の少ない冬に栄養素を補うために食べるという習慣が有りました。今でもこの習慣を大切にし、「七草がゆ」を楽しむ人がいます。
CIMG7505.jpg CIMG7503.jpg
写真はナズナです。右の写真はらいあんから見た今日の”夕やけ”
皆さんも 楽しんで!
スポンサーサイト



18 : 56 : 23 | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
<<大河ドラマ「真田丸」明日onエアー!! | ホーム | 井上教授ー土壌分析装置を開発!(二回のビッツクリぽん)>>
コメント
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバック URL
http://raianhagiwara.blog.fc2.com/tb.php/126-709c49ea
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |