fc2ブログ
記録的大雪ー雪と戦うーらいあんのスタッフ
2014 / 02 / 25 ( Tue )
>2014_0216_171701-CIMG5219.jpg2014_0216_171716-CIMG5220.jpg2014_0216_171559-CIMG5215.jpg 長野ではこの15日と16日に記録的大雪が降りました。佐久市では40、50センチ位あり、これまでの私の人生60年の中で初めての事です。私の小さい頃は雪が30センチ位降る事は珍しくなく、少し雪の多い時には小さな”かまくら”を作り遊んだものです。しかし今回は軽井沢で約1メートルも積り驚きました。
 らいあんでは雪との戦いが始まりました。店長、女将、正史君そして私の4人で141号線かららいあんの入り口までの約50~60メートルを雪かき、その次は駐車場です。15日土曜日から19日水曜日までかかりました。もう皆ヘトヘトです。でもこんな足元の悪い中来てくれたお客様には本当に頭が下がります。
今日の新聞には「菅平初め周りのスキー場にはお客さんが戻って来た」とありました。交通手段もスムーズに動いています。”ホッと”一息です。

2014_0225_122108-CIMG5262.jpg2014_0225_122403-CIMG5265.jpg2014_0225_122222-CIMG5263.jpg
2014_0216_171637-CIMG5218.jpg2014_0216_171637-CIMGお5218.jpgらいあんスタッフの雪焼けした顔をみて笑って下さい。駐車場の奥の方に浅間山が見えます。郷土の人が言いました。「おー!今日は寒いな~そばにでもするか」。
スポンサーサイト



14 : 00 : 55 | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
<<スロベニアのそばカレンダー | ホーム | 初午祭 鼻顔稲荷神社(佐久市)>>
コメント
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバック URL
http://raianhagiwara.blog.fc2.com/tb.php/38-4dc587fe
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |