fc2ブログ
春の訪れーふきのとう
2014 / 03 / 25 ( Tue )
 らいあんに春が来ました。看板の所とか畑にふきのとうが顔を出しました。
ふきのとうは天ぷらに、ナズナはおしたしに、春になり”ソバの芽も”成長が早い。おいしい春の季節到来!!
853.jpg856.jpg838.jpg835.jpg832.jpg
*ふきのとうは天ぷらにしたり、信州では味噌と和え”ふきみそ”にして食します。(酒の肴には最高です)
*ナズナは春の7草の一つです。おしたしにして食します、春の香りが口の中に広がります。
*ソバの芽はルチンが豊富で健康にいいです。らいあんでは年間を通してサラダ等につけますが、種から芽が出て若葉になるのに1週間以上かかるので少量しか使えないのが課題です。
 美味しい物を食べると何処の国の人も笑顔になります、私達はそんな笑顔を楽しみにしています。
スポンサーサイト



16 : 36 : 14 | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
<<春の訪れーpart2  万作の花が咲きました | ホーム | 韓国平昌のそば祭り>>
コメント
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバック URL
http://raianhagiwara.blog.fc2.com/tb.php/42-82dbe8d1
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |