fc2ブログ
信州味覚の秋・・・ソバの取り入れ真近!
2014 / 10 / 11 ( Sat )
054_201410110945224d1.jpg 042_20141011094407bc7.jpg 050_20141011094453134.jpg

収穫の秋・・・信州ソバの取り入れもようやく始まりました。
信州ではりんご、ぶどう、かき、栗、梨等たくさん果物がとれます。
佐久地方ではいよいよソバの取り入れが始まります。今年もおいしいソバがとれると思います。
信州は昼夜の温度の差が大きく、それがソバの実の味を良くします。高原では霧もまきさらにソバの味を濃くします。
ソバは取り入れた後、乾燥させます。新そばになるには少し時間がかかります。
らいあんではソバを自家製粉します。
スポンサーサイト



09 : 27 : 07 | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
<<お待たせいたしました、、、「新そばの予定」 | ホーム | 黄金の輝き!!ーらいあんの周りは黄金に輝くお米>>
コメント
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバック URL
http://raianhagiwara.blog.fc2.com/tb.php/57-5575b621
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |