年越しそば
2014 / 12 / 29 ( Mon ) 今年も後2日、今年はほんとうに色々ありました。2月に大雪があり、衆議院選挙がこの前、でも楽しい事もたくさんありました。
12月20日の収穫祭(そば教室)で「どうづきそば」の試食会での事. 「こんなソバ今までに食べた事ない~。」 と参加者の声。 ![]() ![]() ![]() 私共もこんな”そば”に出逢えるとは、思ってもみませんでした。信大農学部の先生、研究生の方々のお陰です。 今回この様な体験が出来たのも、昨年8月にスロベニア(欧州)で行われた「第12回国際ソバシンポジュウム」に参加した時、井上先生と食事をしながらこんな話をしたのが始まりです。 * 「料理って素材以上には美味しくならない。だからいいソバを見つけないと」 と生意気にも私が言いますと =「そんな事ないですよ。そばは美味しくなりますよ」 井上先生の答え、とてもその時その意味が理解出来ませんでした。 それが今回の試食会につながりました。 井上先生達はスゴイ研究をされているんです。 (お知らせ) 31日大晦日は午前11時から午後9時頃かそば終了まで通して営業します。 2015年は2日が仕事初め(昼の営業のみ) 3日から通常営業します。(6日は休み) どうぞご利用下さい。スタッフ一同お待ちしています。 さあー楽しんで! スポンサーサイト
|
|
| ホーム |
|