fc2ブログ
野菜づくり(自家製)始まる......らいあんの畑
2015 / 06 / 07 ( Sun )
6月に入りらいあんの畑で野菜作りが本格的に始まりました。
既に苗はらいあんのおばあさんが育てた物もあります。
今年は雨が少なく店長正寿と新たにスタッフに加わった正史君が毎日の様に水を野菜にくれています。

辛み大根、二十日大根、なす、いんげん、ピーマン、トマト、ネギ、人参、モロヘイヤ、トウガラシ、その他
収穫が楽しみです。
001_2015060709264745b.jpg003_20150607092711120.jpg                                                004_201506070927326be.jpg006_20150607092830e2d.jpg 
009_201506070929006aa.jpg010_2015060709292252a.jpg<
店ではいま前菜に畑で採れたフキの佃煮が出ています。勿論”ソバの芽(そば菜)も。
フキは香りもありまた少し苦みがあるのが山吹の特徴です。

                                     さあー皆さんも楽しんで!
スポンサーサイト



09 : 10 : 30 | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
<<内藤とうがらし、、、江戸時代の話しを少し | ホーム | 可憐な山野草 (らいあんの中庭)>>
コメント
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバック URL
http://raianhagiwara.blog.fc2.com/tb.php/88-cb418249
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |