fc2ブログ
佐久のお宝ー化粧直しで”ピカッピカッ”
2015 / 09 / 19 ( Sat )
この程、旧中込小学校が改装を終え一般に公開された。
明治8年(1875)に建築され、我が国に現存する擬洋風学校としては最も古い学校建築物です。
建てられた当時は「ギヤマン学校」と言われた
天井には”太鼓楼”と呼ばれた時を告げる太鼓が吊るされている。
天井面には世界の主要都市が記され、山国の子ども達に地球的規模の視野を開かせようとした。

今、佐久は ”ソバの花” や ”コスモスの花” が見ごろを迎えています。
スポンサーサイト



16 : 40 : 30 | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top
<<新しい信州そばー水萌えそば 好評です | ホーム | そばの花見会>>
コメント
コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバック URL
http://raianhagiwara.blog.fc2.com/tb.php/99-1523ece7
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |